ブログ
-
腰痛
2025.04.29腰痛〜福岡市、70代、男性、●さん「歩いていると、腰が痛くて。」 このような訴えでこられた●さん。 抗がん剤の治療中という事でした。 全身評価してみると、内臓の動きが悪くなっており倦怠感もあるとのこと。 全身のコリを改善し、内臓付近の[...] -
頭のモヤモヤ
2025.04.27頭がボーッとする〜筑紫野市、50代、女性、●さん「最近、頭がはたらかないし、ボーッとする。」 このような訴えで来られた●さん。 全身施術すると、首とお腹のコリがありました。 自律神経も乱れていましたので、施術しました。 施術後は、体が軽くなり首も動[...] -
痛み
2025.04.26痛みと運動の種類運動には色々な種類があります。 有酸素運動、筋トレ、ストレッチなどです。 自分に何が必要かを考えると効率的に運動を選択していく事ができると思います。 例えば、膝が痛い方が痛みを耐えつつ、ウオーキングを[...] -
めまい
2025.04.25頭痛・めまい頭痛・めまいの訴えで来院される方がおられます。 そのほとんどの方がが肩コリ、首こりもご本人は感じていらっしゃらなくてもあります。 そして、そういった筋肉のコリがみられると肩こり、首こりはもちろん、胸郭[...] -
慢性疲労
2025.04.24疲れがとれない「自律神経が乱れてるんです。」 「なんかだるくて。」 この様な訴えで来られる方が最近おられました。 やはり、4月です。自律神経が乱れやすい時期です。 自分でできる事としては、熱めのお風呂につかる、よく[...] -
健康
2025.04.234月という季節季節の変わり目による寒暖差・気圧の変化、新生活による生活リズムの変化、ストレスや花粉症などで、4月は自律神経が乱れやすくなる季節です。 具体的な症状としては、体のだるさ、倦怠感、目覚めが悪い、日中の眠[...] -
股関節の痛み
2025.04.22股関節痛〜大野城市、60代、女性、●さん「階段が登れないし、降りれません。」 「常に足を引きずっています。」 この様な訴えで来られた●さん。 施術してみると股関節の位置が左右対称になっていなかったため歪んでいるような状態でした。 昔、子宮の[...] -
膝の痛み
2025.04.20膝痛〜南区、50代、女性、●さん「最近、急に膝が痛くなって。」 この様な訴えでこられた●さん。 少し前に大腸のポリープを取ったとのこと。 何気に話されていたのですが、それが原因であったようです。 全身施術すると、下腹部の付近に筋肉の[...] -
痛み
2025.04.19腹部の手術歴がある方の何処かの痛み胆嚢炎や子宮筋腫、子宮頸がん、盲腸などの過去に手術歴のある方で股関節痛や腰痛に悩まされている方をよく見かけます。 もちろん、手術部の治癒過程での癒着という方もおられますが、エネルギー不足の方も同じくら[...] -
きつい
2025.04.18体全体がきつい〜福岡市、東区、90代、●さん「体、全体が、とてもきついのよ。めまいもあるし。夕方は特にきつい。」 「左肩も上がらないね〜。」 このような訴えの●さん。 全身施術してみると、ところどころ筋肉の硬さがあったのとやや腸の動きが悪くなっ[...] -
頭痛
2025.04.17頭痛〜大野城市、50代、女性、●さん「高校生の頃から頭痛があり、薬もあまり効かないです。」 このような訴えで来られた●さん。 全身施術してみると、首のズレと自律神経の乱れがみられました。 そこを中心に施術行いました。 初回の施術で、大幅[...] -
股関節の痛み
2025.04.16股関節痛み〜太宰府市、70代、女性、●さん「股関節が痛くて、杖になってしまいました。」 ずっとお仕事を続けたいと願う●さん。 骨髄の病気を元々持たれているということでした。 施術してみると、股関節の前方に炎症の症状が見られていました。 自律神[...] -
メンテナンス
2025.04.15メンテナンス当院は、良くなっても体のメンテナンスを月に一回ほど来られる方が多くおられます。 普段の生活で辛い経験をした方は、たとえ痛いところが改善していても不安がつきまとうようです。 確かに、今までのライフスタイ[...] -
パニック障害
2025.04.13パニック障害〜福岡市中央区、50代、男性、●さん「車の運転をしていると、ドキドキしてくる。」 このような訴えの●さん。 パニック障害は、寒冷差やトンネル、歯医者、美容院、運転、高所、狭所、うつ伏せ時など人によってさまざまです。 パニック障害は、突然[...] -
つぶやき
2025.04.12ちょっとしたつぶやき〜最近の学び腰痛や股関節痛、膝関節痛は、実はお腹の方に問題がある場合が多いのですが、調べても調べても解剖とは関係ないような箇所に硬さが見られるな・・・と思って施術していたのですが、最近、自分の中で納得することがで[...] -
好転反応
2025.04.11好転反応と揉み返しの違い強く施術をすると筋肉が怪我した状態になり、揉み返しなどが起こります。 好転反応は、字の通り、好転するための反応でやや一時的に不調を感じる事はありますが、結果的にはお体は良い状態になるということになりま[...] -
腰痛
2025.04.10腰痛〜大野城市、女性、40代、●さん「慢性的に腰痛なんです。」 このような訴えで来られた●さん。 私自身も以前、慢性腰痛に悩まされていたのでお気持ちはよくわかります。 腰痛はなったものでないと分からないと思いますが、体の中心部ということ[...] -
肩痛
2025.04.09腰痛と肩痛慢性腰痛の方で、腰痛部と同じ側に肩痛が起きている方をよくみかけます。 このような方は、肩の周囲や肩甲骨だけアプローチしていても中々良くはなりにくいです。 肩の痛みをよることが目的なのですが、肩関節は球[...] -
頭痛
2025.04.08頭痛〜糟屋郡、40代、女性、●さん「毎日、頭痛薬で頭痛を止めています。」 「どんどん強いものにならないと効かなくて・・・。」 このような訴えでこられた●さん。 施術してみると、首の筋肉の硬さが著明にみられました。 さらに上半身の筋肉の[...] -
枕
2025.04.06枕が合わない〜筑紫野市、40代、女性、●さん「頭痛がするから長めに寝たけど、全く治りません。」 「多分、枕が合いません。」 このような頭痛の訴えで来られた●さん。 全身評価してみると、頚部の歪みが見られました。 枕の高さが合わないと言われる方の[...]