スマホ首
最近、うつむいた姿勢でスマホやパソコンを使用し続けて、首が前に出てしまう人が多くいます。
これを通称スマホ首といいます。
それでは、スマホ首になるとどのぐらい首に負荷がかかるのでしょうか?
元々頭の重さは、4〜6kgで骨で支えられてバランスが取れていれば筋肉に大きな負担はありません。
首を支える靭帯や筋肉は頭を支える為の造りをしていますので、当然です。
しかし、少しでも頭が前に出るような姿勢になると通常なら頭を支えるだけの筋肉の役割が、負荷が上がる事で酷使されてしまいます。
常にそういった姿勢になると、酷使された筋肉が凝り固まり血流不全になり辛い肩コリになるのです。
その為、血流不全に落ちいた筋肉を緩め血流を流すのは大切です。しかし、それだけではすぐに戻ってしまいます。姿勢を改善する必要があるのです。
よく、どこに気をつけて歩いたらよいですか?とか姿勢で気をつける事ありますか?とか聞かれます。
考えてみてください。歩く時に歩く姿勢について考えることありますか?座っている姿勢で姿勢を考えることありますか?歩行や姿勢は、無意識なものです。意識的に改善しようとしても難しいものです。
では、どうしたらよいのか。それは、根本的な原因をよくしたら自然な動きで歩行も姿勢も改善します。
当院はその人、一人ひとりに合った方法で根本原因をさぐり一番効果的な方法で施術いたします。お困りの際は、ぜひご相談下さい。
大野城市 風の音整体院