足の甲の外側が痛い〜●さん
足の甲が痛くて、スリッパが抜けます
長年そうです
こんな症状で来られました。
あまり、気付きにくいですが、これは坐骨神経が圧迫された方の症状です。


坐骨神経は、膝の後ろほどで腓骨神経と脛骨神経に分かれて足全体に関与しているために上記のピンクの所に痛みや痺れにつながります。
このようなものには、硬くなった筋肉を柔らかくするだけでは不十分で、坐骨神経のどのあたりに圧迫がおこっているのか探る必要があります。
筋肉の緩め方も施術をしていて思う事は、人によって異なります。
同じ筋肉、同じ症状でも人によって異なるなんて不思議だなといつも思います。
簡単に説明すると、血液循環を促す事でゆるむ方、これは簡単にいうとコリを圧迫する方法です。
その他には、ストレッチでゆるむ方、神経にアプローチしてゆるむ方、内臓アプローチでゆるむ方、原因箇所を改善することでゆるむ方、気エネルギーでゆるむ方などなど・・・施術を重ねるごとに本当に一人一人違うので奥深いです。
一人一人違うから、万人が良くなる一つの方法というのはないのでしょうね。
人間の体は不思議です。
お体でお困りの方は、一度体験してみてください。
福岡 大野城市 風の音整体院