■こんな症状の方


  • ■その他


    ■ご予約・お問合わせ


    • お気軽にお問い合わせください。
    • ☎092-586-5006

    • 風の音整体院
    • 営業時間(予約優先):
    • 9:00-19:00
    • 当日予約電話:17:00まで
    • [月曜日定休][土日祝日開院]

    ■アクセス

    • 住所
      大野城市南ヶ丘1丁目2-5D号
    • 駐車場完備
    • 南が丘一丁目バス停が最寄です
  • ◾️最新のブログから

  • ◾️リンク

    高嶋整体院
    推拿整体かわもと
  • ◾️カテゴリ

  • ◾️アーカイブ

  • カテゴリー:背中の痛み / 風のたより / / 首が曲がり / 首の痛み / 首肩コリ

    背中と首の痛み〜嘉穂郡、50代、女性、●さん

    「首から背中にかけてきつい。」

    「とりあえず、しんどい。」

    このような訴えでこられた●さん。

    全身施術してみると、自律神経の乱れ可能性が高かったので、そこを中心に施術行いました。

    長年、乱れていたようで、関係のある箇所の過剰な使い過ぎがみられていましたので姿勢の調整も必要でしたのでそのような事も同時に行いました。

    お腹が年々出てくるなどのお悩みがある方も多いですが、実は腹筋と背筋の使うバランスが崩れ結果、腹筋を普段使える姿勢になっていないという事があります。

    要は、背筋ばかり使ってしまう体に年々癖づいてしまっているのです。

    普段から腹筋を使える体になるには、さまざまな方法がありますが、順番が大切なのです。

    まずは、体のどこかのきつい、痛いなどの不快症状を除去してみるのが第一です。

    つぎに姿勢調整です。

    それで不十分なら最後に筋トレだと考えます。

    順番はとても重要です。

    例えば、一番に筋トレから行ってしまうと辛いところが余計にひどくなったりする可能性が高いです。

    筋トレとは、筋肉を増やす運動ですが、いいかえると筋肉に負荷をかける動作なのです。

    痛みなどは体からの警告なので、悪いところを守るためにその筋肉を使わない姿勢を無意識にとっている可能性があるのです。

    その為、無意識にとっている良い体の反応を無理やり辛い方に方向転換することになり悪いところが余計悪くなることに繋がりやすいのです。

    体の事でお困りの際はぜひ、風の音整体院の施術を体験してみてください。

    お待ちしています。

    大野城市 風の音整体院