■こんな症状の方


  • ■その他


    ■ご予約・お問合わせ


    • お気軽にお問い合わせください。
    • ☎092-586-5006

    • 風の音整体院
    • 営業時間(予約優先):
    • 9:00-19:00
    • 当日予約電話:17:00まで
    • [月曜日定休][土日祝日開院]

    ■アクセス

    • 住所
      大野城市南ヶ丘1丁目2-5D号
    • 駐車場完備
    • 南が丘一丁目バス停が最寄です
  • ◾️最新のブログから

  • ◾️リンク

    高嶋整体院
    推拿整体かわもと
  • ◾️カテゴリ

  • ◾️アーカイブ

  • カテゴリー:膝の痛み / 膝の違和感 / 風のたより

    膝の痛み

    膝の痛み方も原因は1つじゃない方も中には結構おられるようです。

    先日、来られた方は両膝の前が痛みますとの事でした。

    施術してみると、明らかにアキレス腱、つまり下腿三頭筋の筋肉の短縮が見られていました。

    その筋肉が短くなって長年すごさているようで、立った時に脛骨という膝下の骨が後方にズレている形になっていました。

    そうなると、膝の動く範囲も狭くなっているため、どんどん膝の曲がりも進行しますし、痛みももちろん大きくなります。

    よくいわれる、軟骨がすり減って・・・というのは、そのフォルムになって結果にそうなっているのです。

    そのため、その関節の位置関係を修正していく必要があります。

    筋肉の短さが大きな原因になっているので、ストレッチをして筋肉を伸ばしたり、そもそもそうなった原因の一つとして足のむくみ、肩の硬さも同時に解消していく必要があります。

    そうする事で、全体のバランスが大幅に改善し、痛みが解消していきます。

    一度の施術で解消するのが一番良いのですが、多くのお客様をみていると長年の積み重ねの状態になると、元の辛い状態に戻ろうとする力とのせめぎ合いになるため、3回ほどは集中して来られるとだいぶ安定してくる方が多いという印象です。

    どうしても、強く何回と決めていう事ができない理由としては、やはり一人一人回復する力も違えば、生活スタイル、食習慣、家族歴、手術をした経験、今までの病気、痛みや違和感の度合い・・・もあるので予測がかなり難しいのです。

    しかし、変化は感じる事ができると思いますので、お体の不調でお困りの方は、ぜひ一度風の音整体院の施術を体験してみてください。

    お待ちしています。

    大野城市 風の音整体院