腰痛と肩痛

慢性腰痛の方で、腰痛部と同じ側に肩痛が起きている方をよくみかけます。
このような方は、肩の周囲や肩甲骨だけアプローチしていても中々良くはなりにくいです。
肩の痛みをよることが目的なのですが、肩関節は球関節で動きの自由度が大きいのです。
その自由度があるために、関節の周囲の軟部組織や筋肉の影響を受けやすい関節とも言えます。

元々が腰痛があった方は、腰痛の施術をしながら肩関節の施術をするという方法が、本当の意味での改善しやすいベストだと考えています。
本当の意味でと書いたのは、肩や肩甲骨周囲のアプローチでも肩の痛みをとることは不可能ではなく、むしろ早い段階で改善が可能なのかもしれません。
しかし、元の痛い状態まで戻るリスクも非常に高くなってしまいます。
一番辛いのは、肩の痛みなのかもしれません。
しかし、同時に慢性腰痛の方からアプローチすると肩痛が良くなる頃には、慢性腰痛も軽減している状態なのです。
そこから、長年の慢性腰痛はやや時間がかかるので、完全に痛みを改善されたい方は施術を続ける方がいいですが、暮らしの中で腰痛が苦にならない方であると、やや良くなった腰痛のみだけで生活できるということになります。
体は全て繋がっています。痛み箇所が原因ではないのがほとんどです。
お体の事でお困りの方は是非一度風の音整体院の施術を体験されてみてください。
大野城市 風の音整体院