■こんな症状の方


  • ■その他


    ■ご予約・お問合わせ


    • お気軽にお問い合わせください。
    • ☎092-586-5006

    • 風の音整体院
    • 営業時間(予約優先):
    • 9:00-19:00
    • 当日予約電話:17:00まで
    • [月曜日定休][土日祝日開院]

    ■アクセス

    • 住所
      大野城市南ヶ丘1丁目2-5D号
    • 駐車場完備
    • 南が丘一丁目バス停が最寄です
  • ◾️リンク

    高嶋整体院
    推拿整体かわもと
  • ◾️カテゴリ

  • ◾️アーカイブ

  • カテゴリー:つぶやき / 施術 / 風のたより

    ちょっとしたつぶやき〜最近の学び

    腰痛や股関節痛、膝関節痛は、実はお腹の方に問題がある場合が多いのですが、調べても調べても解剖とは関係ないような箇所に硬さが見られるな・・・と思って施術していたのですが、最近、自分の中で納得することができましたので、お伝えしようと思います。

    硬さがある場所は、臓器であれ筋肉の硬さのため緩めていく事は可能なので、以前から施術としては行っていたのですが。

    先日、タイのバンコクに行き世界3大マッサージの一つでもあり2500年前から続くタイ古式マッサージの発祥の地に行きました。

    ワットポーという寺院の一部にあったタイ古式マッサージの歴史や成り立ちを拝見しました。

    そこに書いてあったのは、7200本のエネルギーのセンが人にはあって、またその中でも重要な主要な10本のセンというものが存在するという考え方です。

    そのセンを整えていくのがタイのマッサージのようです。

    タイではマッサージもさまざまな種類があり、有名なダイナミックな動きのタイ古式マッサージ、内臓にアプローチするチネイザンや木の棒を使用するトークンセン、他にも名前のついていないその家に代々伝わるその家系のマッサージなんてものも発達しているようです。

    それらは全てエネルギーの72000本のセンを整える手法であるということです。

    当院の施術も腹部にアプローチは以前から行っていましたが、解剖では理解不十分な箇所の硬さがみられているなと思ってはいました。

    今回のタイのマッサージを知って、また実際、何種類も現地で体験することで、どうして腹部にアプローチすると改善が大幅にみられるのかを頭で理解する事ができました。

    人の体を改善方向に導くためには、構造的に整える事はもちろん、エネルギーを整える事も同じぐらい重要なのだと感じております。

    日々、常に勉強になります。

    さらに皆様のお役に立ち笑顔になっていただけるよう、風の音整体院の施術である安全で心地いいのに何故か改善していくというものをベースとして、実際自分で体験し改善方向に導いていけると確信したものはどんどん取り入れ、細々と深い学びを続けていこうと思います。

    お体でお困りの方は、是非一度、風の音整体院の施術を体験してみてください。

    お待ちしています。

    大野城市 風の音整体院