カテゴリー:四十肩・五十肩 / 肩がうずく / 肩に力が入らない / 肩の痛み / 肩甲骨の痛み / 肩痛 / 風のたより / 首肩コリ

「片方だけ腕立て伏せができなくなった。」
「自律神経が乱れている。」
このような訴えで来られた●さん。
中々、緊張状態もお薬でもよくならないということで来られました。
施術してみると、手の力が入らないというのは首のズレや関節のズレ、緊張状態は自律神経のバランスの乱れが見られました。
ストレスもかかっておられて胃の周囲の筋肉も固くなっておられました。
全身の体も整え初回の施術は終えました。
最初は自律神経の乱れということでしたが、そこから波及して色々な調子の悪さにつながりますし、そもそもベースにストレスが見られます。
一つずつ適切にアプローチしているとさまざまな症状は軽減していくことが多いです。

ストレスなどで胃潰瘍になられる方もおられますが、胃の周囲の血流を気エネルギーで改善しますと逆にストレスが軽減していくようです。
体の色んな側面から総合的にアプローチすると自己治癒力も高まっていきます。
本来、人として産まれたからには、とてつもないパワーが備わっているものだと私自身は思っています。
その人が持っているパワーを思い出すための手助けをさせていただいていると思っています。
お薬は、症状を抑えるために大変重要なものですが、悪い症状を抑えている間に自己治癒力で自分自身を修復させなければなりません。
その為、自己治癒力を強めておくことは重要です。
健康のベースに必要なものは、食事、活動、睡眠しかありません。
風の音整体院では、原因不明の症状に対しても向き合いサポートさせていただいています。
お困りの方がおられましたら、是非一度風の音整体院の施術を試されてみてください。
大野城市 風の音整体院