膝が痛い

膝が痛い、違和感があるという方は多いです。
しかし、膝の痛みは膝の軟骨がすり減ったからだと思っておられる方がほとんどです。
実際、軟骨の擦り減りで炎症がおき痛みが出ているのでしょうが、そうなる原因もまたあるのです。
例えば、膝の内側が痛ければ、膝の内側の一点に過剰な圧力がかかるような姿勢のバランスになっており、その状態で長い間生活されていたのが本来の原因です。
そのため、当院ではその一点にかかってしまっている圧力を分散するため、言い換えると膝の機能を本来の状態に戻すためにアプローチしていきます。
詳しくいうと、固まった膝関節を少しずつ改善させながら全体の姿勢バランスを変えていきます。
そうする事で、長年悩んで、定期的に注射を打ちにいかなければいけなかった方々が、注射を打ったり、痛み止めを飲まなくてよくなったと喜ばれています。
姿勢のバランスを変えるには、全身のアプローチは欠かせませんが、逆にそうしないと膝の一点に集中する体重負荷を分散できないのです。
膝関節の一点にかかる体重が分散されると、元々軟骨自体は再生するということがわかっていますので、元に軟骨自体も戻っていくということになります。
要は、体重分散できなくて一点に集中していた事で繰り返し体重がかかるので、再生できる機会を逃しているのだと考える事ができると思います。
そのため、そうなりますと膝関節は本当の意味で改善方向に向かいます。
膝が痛くてお悩みの方は、是非一度、風の音整体院の施術を受けてみてください。
お待ちしています。
大野城市 風の音整体院