カテゴリー:四十肩・五十肩 / 肩がうずく / 肩に力が入らない / 肩の痛み / 肩甲骨の痛み / 肩痛 / 頸肩腕症候群 / 風のたより / 首肩コリ

「肩が凝りすぎて頭痛がする時がある。」
「最近、頭痛薬が効きにくい。」
このような訴えで来られた●さん。
全身施術してみると、自律神経の乱れがありそこを中心に施術すると、肩凝りが大幅に軽減しました。
●さんのように一度の施術で肩こりが消失することはよくありますが、その後やはりまた肩こりが出たりはあります。
そのために、慢性的な他のものと同様に肩こりのしない、もしくは軽い段階の時間をできるだけ長く維持できるようにするということが非常に重要です。
そうすることで、どんどん肩こりは改善していき同時に自律神経の乱れも改善していきます。
最初の方は、頭痛は多少出るけど薬を飲むまではなくなるとか、薬が効くようになるという変化でも、非常に辛い状態をとりあえず抜けられるので、その状態でも生活がつらくない範囲で、その後はメンテナンスでこられるということが大切です。
そうすると、何十年と悩んでいた肩こりも気がつけば最近ないな。。。などとなっていくようです。
やはり、積み上がったものなのである程度時間はかかるものであるのではないかと思います。

完全に肩こり自体を完治させようとすると、ある程度時間はかかるとは思います。
しかし、徐々にその間も軽いものになっていくのが実感できるようなので、お客さまは喜ばれる様子をよく目にしています。
人によっては、軽い頭痛で薬が効くので、この状態でいいという方もおられ、そのような方は、辛くなると来られるという方もおられます。
程度も感じ方も人それぞれです。
要は、その方の生活の質を上げることができるかどうかだと考えています。
風の音整体院では、アドバイスはさまざまおこないますが、強制はもちろん致すことはありません。
その方の生活の質を上げることを中心に考えているからです。
お体のことでお困りの方がおられましたら、是非一度風の音整体院の施術を受けてみてください。
大野城市 風の音整体院