■こんな症状の方


  • ■その他


    ■ご予約・お問合わせ


    • お気軽にお問い合わせください。
    • ☎092-586-5006

    • 風の音整体院
    • 営業時間(予約優先):
    • 9:00-19:00
    • 当日予約電話:17:00まで
    • [月曜日定休][土日祝日開院]

    ■アクセス

    • 住所
      大野城市南ヶ丘1丁目2-5D号
    • 駐車場完備
    • 南が丘一丁目バス停が最寄です
  • ◾️最新のブログから

  • ◾️リンク

    高嶋整体院
    推拿整体かわもと
  • ◾️カテゴリ

  • ◾️アーカイブ

  • カテゴリー:腰の痛み / 膝の痛み / 足の痛み / 風のたより

    重心と歩行

    人の重心について、書きたいとおもいます。

    立位姿勢での人体の重心は、骨盤内の第2仙椎のやや前方にあります。

    身長に対する重心の高さを測定すると、成人男性では足底から測って身長の約56%の位置、成人女性では約55%の高さにあります。

    歩く時のの重心の軌跡というのは、

    上下では5cm程度、側方でも同じ程度振れ幅があります。

    重要なのは、正常な歩行スタイルになっていれば左右が対称になっているという事です。

    理学療法士が行っている歩行分析というものがあります。

    歩行のどの周期がどのように逸脱しているかで原因を探り治療していくというものも、左右の対称性は大きく捉える第一段階として観察している大切な事になります。

    正常な歩行スタイルを獲得できると、関節も筋肉も姿勢もあるべき場所であるべき能力を一番効率が良い状態で発揮できるので、歩くだけで体が整っていきます。血流もよくなります。いい事ばかりです。

    しかし、例えば膝が痛く、かたよった歩き方になってしまうと、痛みを耐えながら歩く事になるので歩けば歩くほど膝に負担かかって痛くなるか、もしくは痛い方の足に体重をかけなくなり、いろいろな場所の筋力のアンバランスを生じ、膝だけではなく腰なども痛くなったりがおこります。

    なので、歩けば何でも良くなると一概に言えない事も事実なのです。

    とはいっても何も動かなくなるのは、さらに色んな不都合が起こります。(関節が硬くなる、筋力低下、体力低下などなど。)

    なので、一番のオススメは、痛い違和感の箇所を治して動ける体に戻し歩く事、そうもいかない場合、痛いと感じない運動を無理なく行うこと、一番いけないのは動かないという事です。

    寝たきりにはなりたくない・・・という声を聞きますが、寝たきりにならない唯一の方法は、寝たままの状態を作らない、つまり活動し続けるという事です。

    暖かい季節に楽しむ為に、冬のうちに活動しておきましょう!

    大野城市風の音整体院