生理不順
「年に3回位しか生理がないんです」
「2ヶ月に1回生理がきたらいいとこです。」
こういった方、結構おられます。
生理とは、エストロゲンとプロゲステロンという女性ホルモンによってコントロールされています。
女性ホルモンの分泌は、脳の視床下部・下垂体、卵巣、子宮といった器官が連携して行っており、このいずれかに異常が起こるとホルモンバランスが崩れ生理周期が乱れます。

長年の肩コリなどお持ちで脳への血流不足でもそのようなことがおきるようです。
というのも、自律神経の乱れなどの訴えで来られた方で生理不順もある方、それに加えて肩周りの血流が悪い方の血流改善を行うと、生理が1ヶ月に1回定期的にくる方が多くおられるのです。
体は、繋がってますよね。
そういった方で生理不順が改善した方の多くは、本当に体調が良くなったと言われます。
女性にとってホルモンの影響は大きいものがあると痛感しています。
例えば、更年期障害もホルモンの急激な変化にともなった体への現れです。
ホルモンは、血流にのって流れています。
そういった事でも、血流改善(コリの解消)をする事は、病気の予防だけでなくホルモンによる影響の改善もできるものだと感じています。
不妊症の方や更年期障害、生理不順などでお困りの方は是非体験してみて下さい。
大野城市 風の音整体院