カテゴリー:パニック障害 / 息苦しい / 疲労 / 風のたより
パニック障害
トンネルに入ると過呼吸になって、運転できないんです。
急に寒くなったと感じたら、心臓がドキドキして息苦しいんです。
エレベーターに乗ると目の前が真っ暗になるので乗れないんです。

パニック障害には、色んな症状がみられますしパニックになる状況も異なります。
しかし、共通点があって土台に体が、特に上半身が緊張状態にあるということです。
そこに、ストレスなどが加わった時に体が緊張状態にある為に対応しきれずパニック症状の原因の一つになっているのではないかと感じます。
一言でいうと、自律神経の乱れも関係していると思います。

こういった方には、まずは、自律神経の調整と上半身の緊張を取り除いていくこと、関係関節の調整が必要です。
体に柔軟性がもどると、緊張状態が緩和され、過剰な交感神経のバランスも落ち着いてきます。
そうすると、しだいにパニック症状が出現しづらくなります。
パニック症状でお困りの方は、ぜひ一度当院の施術を体験してみてはいかがでしょうか?
大野城市 風の音整体院