カテゴリー:不眠 / 原因不明の不調 / 慢性疲労 / 自律神経 / 風のたより
慢性疲労〜●さん
朝、動きたくない
食欲ない
ストレスが溜まっている
朝起きて疲れが取れていない
霜焼けができる
こんな症状で、こられた●さん。

こういう方は、自律神経が乱れておるのもあり、施術では、副交感神経に傾ける事が必要です。
施術の方法としては、痛みがある方であると、まずは痛みを中心に取る事が重要になってきます。
どうしてかというと、痛みがあると交感神経に偏ってしまうのでなかなか副交感神経にアプローチしても改善が難しいのです。
そのため、自律神経へのアプローチより痛みにむけたアプローチだけで自律神経のバランスが整う方も時にはおられます。
やはり、難しいのは痛みが特にないタイプです。
お客様の施術を繰り返していると、自律神経へのアプローチを中心に行いながら毎回徐々に回復し、一定の所にくるとパッと改善するイメージです。そこにくるまでには、早いか遅いかは個人差があり、正直やってみないとわからないのが実際です。

自律神経のバランスは、自己回復力に直結しています。
なので、自律神経のバランスを整えるまでは大変ですが、整ってしまうと本当に生活が急激にいい方に変わります。
完全に数回で治るとかまではいかなくても、毎回の改善はみられます。
ぜひ、お困りの方は体験してみてください。
大野城市 風の音整体院