■こんな症状の方


  • ■その他


    ■ご予約・お問合わせ


    • お気軽にお問い合わせください。
    • ☎092-586-5006

    • 風の音整体院
    • 営業時間(予約優先):
    • 9:00-19:00
    • 当日予約電話:17:00まで
    • [月曜日定休][土日祝日開院]

    ■アクセス

    • 住所
      大野城市南ヶ丘1丁目2-5D号
    • 駐車場完備
    • 南が丘一丁目バス停が最寄です
  • ◾️最新のブログから

  • ◾️リンク

    高嶋整体院
    推拿整体かわもと
  • ◾️カテゴリ

  • ◾️アーカイブ

  • 『腰の痛み』

    痛いから触らないで欲しい

    「痛いから触られるのがイヤ。」 「じっとしててもうずく。」 このような訴えで来られる方もたまにおられます。 このような方には痛いと思われるような姿勢や動かし方、触り方は極力しないように、ご本人と相談しながら施術していきま […]

    痛み

    色々痛みについての考え方があると思いますが、私が考える痛みについて今日は書いてみます。 痛みとは、体から発される警報のようなものです。 「あなたの体が、危険な状態になっています。」 という自分の体からのお知らせなのです。 […]

    腰の手術後、首が痛い

    腰の手術後何年か経って、首が痛くなったという方結構来られます。 施術してみると何年か前に腰の部分は手術で治っていても、そもそも生じていた胸部の可動性が悪いのは修正されたわけではないので、次に首の痛みにくるケース結構みられ […]

    腰が痛い

    腰痛にも人によって、原因はさまざまです。 というのも、痛みの場所は腰の部分という同じでも原因となる筋肉の硬い場所がさまざまである事をいつも感じているからです。 それも、痛みがある場所の筋肉の硬さが中とすると、離れた場所に […]

    姿勢と痛み

    背骨と言われる脊椎がS字カーブを描いている役割をご存じでしょうか? その役割は4つあり、 ①頭や内臓を支える ②衝撃を吸収する ③筋肉の負担を和らげる ④ 正しい姿勢を保つ という事です。 最近多いのが、一般的に言われて […]

    胆嚢(たんのう)術後〜大野城市、50代、女性、●さん

    「腰が痛くて・・・」 このような訴えで来られた●さん。 施術してみると、胆のう付近に癒着の可能性がありました。 癒着を軽減していくこと中心に施術をおこなうと腰痛は改善されました。 この方のように虫垂炎、一般的には盲腸とい […]

    腰の違和感〜太宰府市、40代、女性、●さん

    「腰に違和感があります。」 「ぎっくり腰になりそうな感覚があって・・・」 このような訴えでこられた●さん。 全身施術してみると、首の筋肉の緊張が著明でした。 お聞きしてみると、睡眠も取りにくい時があるそうでした。 施術後 […]

    首周りと腰が痛い〜福岡市、40代、男性、●さん

    「首のコリが辛いです。」 「腰も常に張っている感じがして・・・。」 「疲れもとれません。」 このような訴えで来られた●さん。 施術してみると、右手に負荷が大きいのと自律神経の乱れの両方に原因があるようでした。 腰の張りは […]

    腰痛

    腰痛にも色々あるものだなと施術していると、毎回思います。 例えば、そもそも慢性的になっていて腰痛に関する筋肉の長さが短くなってしまっているもの、肩・首コリからのもの、自律神経の乱れによるもの、胃腸の不具合によるもの、手術 […]

    腰痛と股関節痛

    この間は、腰が痛かったのに次は股関節が痛くなった・・・ などの経験はありませんか? これは、実は1番の原因が同じ場所が結構多いです。 全ての方に共通するとまではいきませんが、腰椎と大腿骨にくっつき上半身と下半身を繋いでい […]

    痛みと筋肉

    筋肉の痛みといっても一言で言っても、①過負荷である場合と②筋肉が短くなっている場合と③筋肉の力であるような場合、また、④打ってしまった場合なんかもありそれぞれその方に応じて、評価して改善する必要があります。 ①過負荷にな […]

    体の色んな所が痛む

    「肩も凝っているし、膝も足も痛い。」 「頭痛もする。」 「便秘もする。」 「不眠。」 このような、症状を持ってある方を多々見かけます。 このバラバラな症状ですが、実は正常範囲に関節や筋肉の硬さなどを修正していくと、何個か […]

    腰痛と肩・首コリ

    「立つ時に特に腰が痛いんです。」 「腰のどこというか全体です。」 このような訴えは腰痛の方で多いです。 施術して感じていることは、このような方の多くは重度の首や肩コリもみられます。 上半身は筋膜にて下半身ともつながってい […]

    便秘と腰痛

    便秘と腰痛、意外と関係ないように見えますが、実は関係が大きいです。 便秘でなくても、お腹を壊していたり、生理痛なども腰痛とは関係が深いです。 では、どうしてなのでしょう。 実は、腰痛は二次的には腰方形筋など背中側やお尻の […]

    50代に向けて:腰痛を解消する

    今日は、特に50代の皆様に向けての腰痛解消について書きたいと思います。 腰痛は年齢を重ねるごとに増える悩みの一つですが、適切な整体の施術を受けることで改善が期待できます。 1. 腰痛の原因と整体の効果 腰痛の原因は様々で […]

    整体で腰痛は治らない!?

    「整体で腰痛は治らない。」 「コンビニより多いお店の数があるのは、治らないためだ。」 などおっしゃっている整体もされている整骨院の方がおられました。 同じ整体をしている者にとって、本当に残念だなと思います。 私も元々腰痛 […]

    ストレスと膝痛

    一見、ストレスと膝痛は全く関係のないものと考えがちです。 しかし、意外と関係性深いものなのです。 考えてみて下さい。 とてもお仕事でクタクタに疲れて家でゆっくりしていたら、2日前にぶつかった箇所の痛みが強くなった、もしく […]

    腰痛

    腰痛、辛いですよね。 「腰痛になってなくても、手元にコルセットがないと、落ち着かない」 こういった方の気持ちよくわかります。 自分で、痛くなりそうな感じだな、とかなんとなくわかるものです。 今になって思う事は、おそらく、 […]

    痛みと活動量

    どこかが痛くて、立っているとしゃがまないときつい 他人に休んでいるところを見られたくない 体調不良で人に迷惑かけたくない 家からできれば出たくない 外にでるのがおっくう どこかに痛みや違和感があると、人間、無意識に何もし […]

    仰向けで横になれない

    「上を向いて寝転べないんですよね。」 このような事を言われる方、結構おられます。 これは、なんでなのでしょうか? それは、大腰筋といって背骨から足の付け根の骨についている筋肉が短縮、つまり硬くなってしまっていて、それが、 […]